SSブログ

石垣島 八重泉酒造 [泡盛]

またちょっと間が空いてしまいました。ちょっくら八重山旅行してました(^^)

ネタいろいろ仕入れてきました~。

首里のそばにも何店舗か酒造があり、見学もできますが、八重山地方にもいっぱい酒造があり、それぞれ見学などすることができます。
予約はしておいた方がいいですよ。

泡盛の銘柄の一つに「八重泉」がありますが、その工場を見学してきました。

2141560

お店に入ると、ほんのりといい香りが。試飲コーナーからかな。
各種八重泉や、ハブ酒、黒麹酢など、八重泉グッズなどもいろいろ売ってます。
2141562

見学する際は2階の方でビデオを見ることになります。
マスコットキャラの「やえせん君(まんまや!w)」がいろいろ紹介してくれます。
良いお酒だと濃くて粘り気があり、高いところから器に注ぐと泡立つので、そこから泡盛という名前になったそうです。へぇ~へぇ~。

写真はテレビの隣に飾ってある、お酒の伝わってきた経緯。すごいですねぇ。
くちかみの酒なども出てますね。その辺「もやしもん」好きだとうれしい記事w
2141564

展示コーナーの中にはハブ酒もいっぱい。ひぇぇ。
2141566

自分は車で行ったので、お酒は試飲できなかったけど、黒麹酢を試飲しました。
美味しかったので買っちゃった(^^)

行く時はお酒の飲めないドライバーがいると吉(笑)

市街地から車で20分ぐらいだったかな。近いし、見学時間も短いので、ちょっと時間ができたら行ってみるといいですよ。

八重泉酒造
http://www.yaesen.com/


八重泉酒造




nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

瑞泉酒造 [泡盛]

やはり沖縄にいるなら、いろんな泡盛は飲んでみたいとこです。

酒造によっては見学コースなどがあるので、作られているとこを見てみたり、試飲とか試飲とか
試飲とかしてみるといいかも(^^;

瑞泉という泡盛がありますが、首里の裏の方にある瑞泉酒造というところで作られています。

見学コースはかなりシステム化されているので、結構大勢で見に行っても大丈夫。
さすがに作成途中のものは触れないけど、見学前後でいろんな瑞泉を飲ませていただけます。

あとは入口にいろんな銘柄も。

瓶の泡盛は美味しいと聞きますがどうなんでしょうね。あまり飲んだことないので。
ちゃんと飲んでみたいですが(^^)

中にはこんな変な泡盛も…

auキャンペーン泡盛?赤色ってどんな味だろう。

お酒を勉強して、お酒の味も勉強しましょう(^^)

瑞泉酒造
http://www.zuisen.co.jp/

ちょっと首里駅からは離れているので、時間があれば歩いて、なければタクシーとかね。

瑞泉酒造


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

咲元酒造 [泡盛]

ブログのタイトルが「かもし」なので、これを紹介しないといけませんね(^^)

泡盛の酒造を見学しに行ってきました。
鳥堀町にある「咲元酒造」さんです。

ちょっと奥まったところにあるけど、注意して探せばすぐみつかります。
見学する場合は一応前もって予約をしておいた方が確実ですよ。

お店の店長さん直々に泡盛についていろいろ解説を聞いてから、実際にねかせているところを拝見できました。こちらは仕込んでから3日目ぐらいのもの。

この時点でもう香りは泡盛です。においだけで酔っちゃいます(^^;

ちょっとこのコメの部分を食べてみたら、米はコメだけど、ちょっと発酵した味になってます。
その後25日したものもちょっと味わってみましたが、そこまで行くともう、ほぼちゃんとしたお酒になっています。

タイ米をかもしてくれている「アワモリ菌」も見させていただきました。
左が菌をいっぱい繁殖させたものです。黒麹という名前だけあって、黒茶色です。

お土産に泡盛の小瓶を4本もいただいちゃいました。
にへでーびる♪

咲元酒造
http://sakimoto.cc/

車でも行けるけど、ゆいれーるでもバスでも行けますね。

咲元酒造


nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。